ポリスメンに、、、、、。

一旦停止で。

言い訳 
停止線のところに車が突っ込んできたんだよお。回避しなけりゃぶつかってたんだよう
終わり




パトカーでの会話
警察官1 最近は違反してませんか?
私     いつやったか、ですか?覚えてません。
警察官2 じゃ、だいじょうぶですね!
警察官1 大丈夫だな。

何が大丈夫なんじゃアアアアアア

反則点数2
罰金7000円



どこがだいじょうぶなんじゃあああああああああああああああああああああ

あ-あ カードを買うつもりだったのに。



豊岡病院なう

2010年8月2日 日常
只今、豊岡病院です。



本日やっと抜糸デス。

先日酔っ払いお父さんは、家で扇風機に引っ掛かり転倒してしまいました。その時に唇をガブッと歯で噛んでしまいました。盲腸の手術以来の病院に直行デシタ。五針縫い、抗生物質を貰いました。四日は何も食べることが出来ず、プチ断食状態でした。久しぶりにカロリーメイトのドリンクを飲みました。昔に飲んだプロテインを美味しくした感じがしました。残念ながら体重はあまり落ちませんでした。今日抜糸して唇の腫れがひいてくれば、また呑みたいと思いました。



子供が夏休みに入って日記帳?今は違う呼び方なのかな?一生懸命書いていたので、夏休みの宿題っぽく書いてみました。





この前のジョーシンのポケカに行けなかった理由をここに長々と書きました。


来月はジョーシンに行きますので

よろしくメカドック
俺は〜○○をやめるぞ〜JOJO〜。


ビールは辞めたほうがよさそうです。ハイ。
少し前から気が付いていたんです。本当は、、、。

プリン体が沢山体内に入ると、まずお父さんの場合は手首や手の指がギシギシしてきます。油を挿さなあかんかなっと思うくらいです。
これを越えるとー、家でダラダラと二時間位飲んでたはずなのに、足の骨折った〜っ。骨折した〜〜。と思う程の痛みが来るんですネーこれがまた。

Iぶーたんが春休みになったので、嫁と一緒に徳島に帰ってしまうとーついつい鬼の居ぬ間にナントヤラカントヤラ。飲み過ぎデス。
久しぶりのビールを堪能するはずが、少し違和感が。昔、オッサン達(先輩でした)が、言われていました。
「ビールは腹が膨れる」と。
ハイ。今まさに判りました。実感しました。これで仲間入り出来ました。イメージしていた姿とは些か、いや大分違う気がしますが、これで、わたくしも大人の仲間入りデキタンデスヨネ。

オヤジだよねー。ついに来たーー。
アラフォー親父の独り言デシタ。

バルバルバルー

2010年3月19日 日常
バルバルバルー

こんな時間から呑んでると明日起きられんゾー。
今晩はtu-fu-おじさんです。たまに片付けしようと思うと、懐かしい物がたくさん出てきませんか?
私は本(主に漫画デスケド)が至る所に氾濫しておりまして、片付けようと思うとついつい読んでしまい、全く片付けが進みません。
やはり、カードを片付ける棚と本棚がいるのかな〜。ということで、しばしの間嫁のご機嫌取りに励まねば!
どなたかいい方法をご存知の方、教えて下さい。お願いいたします。
近頃、寝酒の量がちょっとやばいかもです。

なかなか寝られないのもあるし、飲みだすと夜中にシチュー作ったり、独りで焼肉したり、一人鍋したりと最近やばい感じです。

今日の肴は手軽に冷凍たこ焼きー。
昨日酔っ払って帰って解凍してしまったコープの宅配?たこ焼きをつまみにして、後は自分の中での定番のキャベツです。某すみれ堂のように塩ポン酢でいただいております。
チャッチャと作れてすぐ食べられるもんがやはりいいですなー。

尿酸値を気にしてもっぱら家では焼酎となんかカットした発泡酒を飲んでおりますです。

今日の寝酒のお供は、
「ホロ酔い酒房」マンサンコミックス 長尾朋寿

週間漫画サンデーに連載らしいです。古本屋さんで買ったのでマンサンは見たこと無いので今も連載してるのかは、、?
お酒のことが出ていたのでつい買ってしまいました。やっぱり見ると(読むと)飲みたくなっちゃいますねー。
日本酒はついつい飲みすぎちゃうのが怖いです。特に独りで飲むと飲むペースが、しゃべらんので速くなりがちです。翌日休みならまだしもネー。

ということで、独りではやばそうなので、時間の作れる方、又呑みたいなという方、いつでもご一緒させていただきますので、ご連絡おまちしておりまう。

PS M田さん 今度キングドラグレートお渡しいたしますです。ハイ。

今晩の酒の肴はー
キャベツのポン酢和え〜。居酒屋のつきだしでもたまにアリますネー。
ガツンとしたツマミもいいですが、たまにはこんなのも善いかと。
今夜はやはりビールよりー日本酒をちびりちびりという感じで行きたいですね。あと一時間だけ呑もうと思います。(出来ればですけど)
さあ、晩酌ターイム。
開始デース
2月3日は、節分ですね。

皆さん、恵方を向いて太巻きを食べましたか?私は食べましたよ、、、、、、、独りで。


嫁と子供は、先に食べてもう風呂に入っていました。
豆まきもすんでいました。

風呂から上がった子供に、『また豆まきしようね』と慰めてもらいました。

さあ、独りで晩酌はじめるかああああああああああああああああ
朝、ラジオを聴いているとエフエムジャングル(地域のミニFM)から、聞いた事のある名前が、、。
ラジオに出てたんですね、霧生海さん!!

今月の豊岡ジョーシンでのポケモンカードにも、子供と行きますのでよろしくお願いします。
(去年の秋からお見かけしていないような気が、、、、、。)

但馬北部の大きいお友達からの連絡でした。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索